お問合せ

0475-47-2500

〒297-0123 千葉県長生郡長南町蔵持1038
menu

伝えたい古民家の良さ

〜いなかの愉しみとくらしの知恵〜

お醤油絞り&TKG祭り @芳泉茶寮

 

2025年5月3日に芳泉茶寮にて「お醬油絞り&TKG×2祭り」を開催します。

 
 
 
長南町はおいしいお米が育つ場所。
そのお米を使ってつくる「こめ醤油」を搾る、
いわば「ハレの日」のイベントです。
 
どなたでも参加していただけますので、
お醤油ってどんな風に搾るの?という方、
その体験ができます。
 
そして、搾りたてのお醤油を竈炊きごはんにかけて
たべる、というとても贅沢な体験ができます。
 

なぜお醤油作りなのか?

長南町は米どころ。美味しい米がとれる場所。
そして大豆も育つ場所です。
その玄米と大豆を使ってのお醤油作りを地元の仲間たちと数年楽しんできました。
 
このコメ醤油の美味しさをみなさんにも楽しんでもらえたら、
そして、醤油作りや醤油搾りの楽しさを一緒に楽しみたい!という
想いで「長南お醤油ファンクラブ」を立ち上げました。
 
お醤油を作るのに欠かせないのが、「醤油麹」づくりですが、
この麹づくりも地元長南町の老舗味噌店「藤平商店」の藤平さんと一緒に
行っているんです。
 
ファンクラブのメンバーは、その醬油麴の仕込み作業にも
参加することができます。
 
5月3日の醬油搾り&TKG祭り、は、ファンクラブメンバーでなくても
参加することができます。
 
ぜひ搾りたての醤油で竈炊きごはんを楽しんでいただけたらと思います。
 
みなさまのお越しをお待ちしています♪♪

select shop 高橋家

「芳泉茶寮(ほうせんさりょう)」名付けたその古民家は美味しい水と空気、豊かな里山の自然を満喫できる場です。
そこに暮らしながら美味しいものを作り出し、みなさんと分かち合いたいとの思いで、日々ものづくりに勤しんでいます。
四季の移り変わりを感じていただける手作りの品や、高橋家愛用の逸品を、お届けできたらうれしいです。