<秋の中華まん祭りwith つちはる@芳泉茶寮>
Date:Nov 2, 2022 (Wed)
2022年11月2日、3日に秋の中華まん祭りを開催します。
つちはるさんとのご縁の始まりは、コーヒーくろねこ舎にて、
芳泉茶寮がランチ担当だった時のこと。
その日のメニューがバインミーだったのですが、
フェルトで作ったバインミーを持ってきてくださったんです。
それがあまりにかわいいのと、つちはるさんご自身の魅力に
ノックアウトされたのでした。
そして、昨年の私の50歳の誕生日に、信博さんがつちはるさんに、
とある作品をオーダーしてくれて。私の宝物となっております
そんなこんなで、今年の春、つちはるさんが芳泉茶寮にランチに来てくれた時に、
おしゃべりから即決!となったのが今回の企画でした。
どんな作品が来るのか?ワクワクドキドキな準備期間でした。
そして、食べる方の中華まんは、出店の時に作って出していますが、
実は芳泉茶寮でのイートインであまり作ることなかったのです。
飲茶的に、お饅頭と中国茶という楽しみ方をしていただけたら、
とずーっと思っていたものの実現せずにおりました。
こういう企画をすれば、芳泉茶寮にてお客様に中華まんを楽しんでいただける、
と半ば自分への課題としてやってみた感じですが、今回、つちはるさんのかわいい
中華まんのおかげで楽しく準備が出来ました。
芳泉茶寮の中華まんは、皮が自慢です
国産の小麦粉、白神こだま酵母を使って作る皮のおいしさを
ぜひ味わっていただきたいです。
日本では、中華まんというと肉まんが連想されるようですが、
中国ではお野菜やキノコの入った中華まんを良く見かけます。
今回青菜饅頭に使っているのは、カブの摘み菜。
中国では青梗菜や芥子菜、高菜、梅菜などのお野菜や漬物がたっぷり使われますが、
日本の青梗菜とかを使ったら、びっくりするほど高価なお饅頭になってしまいます。
そこで、一宮で無農薬で野菜を育てているミナモトファームの絢子さんに相談したところ、
間引きしたカブ菜を使わせていただけることになりました。
以来、間引きの時期になるとお声かけいただき、畑に伺って、
それを使って青菜のお饅頭を作っているのです。
精進饅頭は、椎茸・竹の子・黒木耳・黒クワイ、を豆豉と醤油で煮た餡を包んでいます。
あまじょっぱい、中華まんらしい味です。
かわいい中華まんと、美味しい中華まん、ぜひ味わっていただきたいです
みなさまのお越しをお待ちしています♪♪